必要なものだと判断した時の買う速度の早さが凄まじい私でございます。即日家電量販店とかに行って買ったりします。通販の方が安かろうが。
ということでヨミでございます、よろしくお願いします。
マウスを新調しました。マウスでわざわざレビューするのかって言われそうですが、この系統のマウスを気に入ってるし、折角なのでレビューすることにしました。
何を買ったかというと……
これです。
Logicool LIFT縦型エルゴノミックマウスという物を買いました。無線。
そう、エルゴノミックマウスです。エルゴノミクスマウスともいうんだろうか。
ちなみに以前使っていたものがこちら。
こちらもエルゴノミックマウスです。こっちも無線。(有線もいける)
エルゴノミックマウスに関して簡単に説明すると「手への負担を減らすマウス」です。
この独特な形が、特に手首への負担を減らしてくれるんです。
実際、Macではずっとこのタイプのマウスを使っていますが、手は疲れません。
肩は姿勢悪いから痛くなるけどね。
この二つ、見た目がかなり似てますが、別にこれが壊れたわけじゃありません。
壊れたのはまた別のマウスです。
Windowsで使っていたゲーミングマウスがあったのですがそれをちょっとした事故で壊してしまい、マウスを新調しようと思いまして。
そこでMac用のマウスを新しいLIFTにして、今のMXをWindows用にしようと思ったのです。
このMX Verticalにもだいぶおせわになりましたが、第一線を退いてもらうことになりました。
なお、Windowsはゲーム用として使っているので当然このマウスもゲーム用に使うわけですが本来はそういうものじゃないです。
が、私はこれに慣れきってたからか、これでApexやったらエイム力が上がりました。なぜだ。
本題に入ります、LIFTのレビューです。
既にもう処分済みなので箱の写真はありませんが、ものすごくシンプルでした。
いわゆる後継的存在なマウスですが、MX Verticalからは変わった点がいくつもあります。
本体はMX Verticalに比べたらひとまわりは小さくなってます。どうやらターゲット層は「小〜中くらいの手の大きさ」らしく、女性でも扱いやすいようにとのことです。
実際その通りで、この大きさならほとんどの人が楽に扱えるでしょう。私は手が大きい方なのでMX Verticalでも問題なかったのですが、これはまさに様々な人にとってちょうど良い大きさ。
電源は内蔵充電池式から乾電池式へと変更されました。単3電池を一つ使用します。それ一本で最長24ヶ月は持つそうです。やば。2年も交換しなくて良いの?
重量も若干減ってます。MX Verticalが135gだったのに対し、LIFTは(おそらく電池込みで)125gとなっています。
代わりにオミットされた機能もあります。有線接続です。
MX Verticalでは充電と有線接続を兼ねたUSB-C端子がありましたが、LIFTにはありません。つまり無線接続オンリーとなっています。
これはまあ流石に仕方ないでしょう、乾電池式だから充電の必要がなく、端子を無駄につけるよりは消してしまったほうが軽くなるしコストも浮く。今じゃ有線が必須な場面はそうそうないですしね。
ホイールも地味に変わっています。MX Verticalでは普通のホイールでしたがLIFTではSmartWheelなるものに変わってます。勢いよくシャッってやるとしばらく回ってすんごい量のスクロールをしてくれます。
あ、クリック音まで静音化されてる……これは作業が捗りやすくなるやつですね。
設定に関してはMX VerticalもLIFTも変わりません。それぞれ公式サイトからダウンロードできるソフトを使って、マウスのカスタマイズができます。
ちなみに電池交換は相当簡単に行えます。
親指で抑えてる部分があるんですけれど、ここをちょっと押すと外れるようになってます。マグネット式です。かといってすぐ取れちゃうこともないので、とにかく楽でございます。
これ他のマウスも採用しないかな。
後値段も安くなっているんですよね。
MX Verticalが約11000円でしたが、LIFTは約8000円とかなり安くなっています。
総評としては、順当なパワーアップを果たした後継機という感じです。
大きさは私にとってもかなり扱いやすく、形もエルゴノミックだから手への負担も少ない。
おまけに乾電池式というのが超グッド。内蔵充電池だと劣化したらアウトですからね。こっちは物理的に壊れない限りずっと使えます。
欠点があるとすれば、これ実質右利き専用という所でしょうか……。
さて、そろそろここいらでお暇させていただきます。
このマウス気になった方は是非買ってみてください。
エルゴノミックマウス、最初は戸惑うかもしれないけど
使い続けてるとほんっとうに楽ですので。
Logicoolはいいぞ。
ではでは。